宝塚記念 ― 2006年06月25日 22時11分17秒

ディープが海外挑戦への前哨戦ということで、宝塚記念を生観戦してきた。
京都は雨。。。
2001年の天皇賞観戦時も雨。いつも京都に行くと雨・・・
今回はレース中心でスタンドで観戦。パドックは無視。
府中と違って屋根が短いために、雨の日は厳しいな。
とりあえず、雨が差し込んでこない場所を確保。
ディープは単勝1.1倍か・・・やはりすごいな。
いよいよ発走時刻。
宝塚記念のまったりとしたテンポのいつものファンファーレが鳴る。
スタート!
ディープのスタートは上々。
3コーナー過ぎ、いつものまくりスパートが開始されるところだが、まだ動かない?えっ!?やばっ!?
4コーナー近くになってようやくまくり開始!
4コーナーで先頭集団にとりつく。
先頭には突き放しているバランスオブゲーム(←ダビスタ開発者が馬主)が逃げ粘ろうとしてカッチーが必死に追っている!
もしや、大波乱か!?
しかし、ディープの脚色は完全にいつもの「飛んでいる」状態だった。
結果、4馬身差の快勝!
稍重の渋った馬場も関係なし!
ではロンシャンのドロドロ馬場も大丈夫かな?
10月1日の仏ロンシャン競馬場で歴史的瞬間が訪れることを願う!
京都は雨。。。
2001年の天皇賞観戦時も雨。いつも京都に行くと雨・・・
今回はレース中心でスタンドで観戦。パドックは無視。
府中と違って屋根が短いために、雨の日は厳しいな。
とりあえず、雨が差し込んでこない場所を確保。
ディープは単勝1.1倍か・・・やはりすごいな。
いよいよ発走時刻。
宝塚記念のまったりとしたテンポのいつものファンファーレが鳴る。
スタート!
ディープのスタートは上々。
3コーナー過ぎ、いつものまくりスパートが開始されるところだが、まだ動かない?えっ!?やばっ!?
4コーナー近くになってようやくまくり開始!
4コーナーで先頭集団にとりつく。
先頭には突き放しているバランスオブゲーム(←ダビスタ開発者が馬主)が逃げ粘ろうとしてカッチーが必死に追っている!
もしや、大波乱か!?
しかし、ディープの脚色は完全にいつもの「飛んでいる」状態だった。
結果、4馬身差の快勝!
稍重の渋った馬場も関係なし!
ではロンシャンのドロドロ馬場も大丈夫かな?
10月1日の仏ロンシャン競馬場で歴史的瞬間が訪れることを願う!
最近のコメント